予防歯科
PREVENTIVE
予防歯科について
「歯が痛くなってから歯医者に行けばいい」という認識ではありませんか?その認識では治療を繰り返すことになり、歯の寿命も短くなってしまいます。
予防歯科では、「むし歯や歯周病を未然に防ぐ処置」を提供し、口腔内の健康維持をめざしております。歯磨きを中心とする毎日のセルフケアを正しく行い、歯科医院での定期的なプロフェッショナルケアにも取り組んでいただくことが、より効果的なむし歯や歯周病の予防につながります。
予防の重要性
むし歯や歯周病は、自覚症状がほとんどないまま進行します。放置により口腔内に甚大な悪影響を及ぼし、最終的に歯を失うという最悪の結果になるかもしれません。
むし歯や歯周病のリスクには個人差があり、一人ひとりに適した予防の見極めが重要だと当院は考えます。当院では一人ひとりのリスクに応じて、適切な管理と処置の提供を徹底し、口腔内の健康をサポートしております。
当院の予防プログラム
-
定期検診
定期検診ではむし歯の有無や歯周病の進行チェック、口臭チェック、噛み合わせのチェック、ブラッシングの状態などを診察します。定期的に通って口腔内の環境を把握しましょう。
-
PMTC
PMTCとは専門の機械を使用しておこなう歯面清掃のことです。
ブラッシングだけでは磨ききれない歯周ポケットや歯間などを清掃することができるので、口内がさっぱりきれいになります。 -
ブラッシング指導
正しい歯磨きの仕方をアドバイスします。一人ひとりに適したブラッシング方法をお伝えし、ご自宅でも充実したセルフケアを実践できるようにサポートいたします。
-
フッ素塗布
歯の表面にフッ素を塗布します。フッ素に含まれる成分には歯質を強化し、むし歯菌の活動を抑制する効果が期待できます。
フッ素塗布はお子様はもちろん、成人の方のむし歯予防にもおすすめです。
自宅でできる歯の予防
-
ブラッシング
食べかすや歯垢を残さないためには、毎日の歯磨きが重要です。磨き残しで歯垢が溜まると、むし歯や歯周病のリスクが高まります。
正しくブラッシングを行い、予防に努めましょう。 -
歯間ブラシ・フロス
歯磨きを丁寧に行っても、歯と歯ぐきの間には見えない汚れが溜まっています。
汚れの残量は20%ともいわれており、汚れを落とし切るには歯間ブラシやデンタルフロスの使用が必要です。
定期検診を受けましょう!
定期検診の継続により、むし歯や歯周病の早期発見・早期治療・予防が期待できます。
口腔内はデリケートであり、環境の変化やストレスでも状態が変化する繊細さがあります。まずは精密な検査を通じてご自身の口腔内の現状を理解し、適切に対処していきましょう。予防の意識を持ち、生活習慣を見直していただくだけでも、健康面にメリットをもたらします。ぜひ当院の定期検診をご利用いただき、むし歯や歯周病に負けない健康なお口づくりをめざしましょう。
予防歯科に関するよくある質問
-
Q
どうしたらむし歯や歯周病は防げますか?
-
毎日のセルフケアを正しく行い、歯科医院での定期的なメインテナンスが必要です。適切なケアを継続し、むし歯や歯周病の予防に努めましょう。
-
Q
どうして予防歯科では、定期的に歯科医院を受診する必要があるのですか?
-
セルフケアだけでは、わずかな磨き残しや汚れが溜まる恐れがあります。
プラークは石灰化で歯石となり、細菌が増殖する温床になります。2か月~6か月に1回のペースで歯科医院を受診し、歯科専用の治療器具を用いたクリーニングをご利用ください。 -
Q
丁寧に磨いているのですが、歯石があると言われました。
-
口腔内には唾液が出る場所(唾液腺)がいくつかあります。唾液に含まれるカルシウム成分が多い方は、唾液腺の周辺の歯に歯石が付着しやすいといわれております。歯石はプラークの温床となるため除去することが望ましいです。